令和7年度税制改正のポイント解説(4月最終版)

令和7年度税制改正の概要をわかりやすくまとめています
何があるのか
何が影響するのか
皆様の目でごらんいただき、そのうえで深掘りする参考にしてくださいね

大倉佳子税理士事務所【所沢市・女性税理士・元国税職員・個人から法人そして相続までワンストップで提供/顧問先は関東近郊、大阪府・栃木県や宮城県の方も/リロ倶楽部指定税理士】です。

〈令和7年度税制改正のポイント〉
令和7年4月1日から施行されています
以下、一部抜粋しています

所得税
○「103万円の壁」への対応
基礎控除と給与所得控除の引上げ
特定親族特別控除の導入と年収要件の引上げ
資産税
○事業承継税制の役員就任要件の緩和
法人税
○防衛特別法人税の創設
○中小企業の軽減税率の特例の縮減
消費税
○外国人旅行者向け免税制度の見直し

解説集(4月最終版)はコチラ👉令和7年度税制改正の解説_4月最終版_20250411

「103万円の壁」と言われている改正関係については、今後、様々な観点からの改正等がありそうですね